神﨑秀策「伝統を受け継ぎつつ自分らしい新たな作品」
柔らかな雰囲気を醸し出す事の多い緋色を、鮮明で鋭い刃物のように焼き上げ、シャープな印象を持つ新しい信楽焼きを制作している。
また、日常使いの器にも独自の技法を開発し、現代にマッチした器作りをしている。

| 1983年 | 信楽生まれ |
|---|---|
| 2005年 | 京都府陶工高等技術専門校終了 |
| 2006年 | 日本伝統工芸近畿展 初入選 |
| 2012年 | 日本伝統工芸展 初入選 |
| 2014年 | 陶美展 入選 |
| 2017年 | 秀明文化基金賞受賞 |
日本工芸会正会員
Gallery
-

緋彩長方皿「彗」
-

緋彩長方皿
-

信楽四方皿
-

信楽花器
-

信楽長方皿
-

鳳彩丸皿
-

鳳彩四方皿
-

鳳凰彩羽ワインカップ
-

鳳凰彩丸皿
-

凰彩丸皿






